アイテム説明
1954年にハンス・J・ウェグナーによってデザインされました。
無駄のない美しいフォルムが印象的な3本脚のコーヒーテーブルは
ウェグナーの代表作と評価される逸品です。
アイコンと呼ぶにふさわしいデザイン。
目立たない部分をより重視し、構造部分を強調し
3本の脚を接合するための見えないフレームにも
天板と同様の時間と努力を注いでデザインしています。
その結果として、構造そのものが印象的な意匠となったデザインです。
ラウンジチェアをはじめ、ウェグナーの名作椅子との併用に適したテーブルです。
脚はノックダウンで、取り外しが可能です。
無垢材の質感を十分に生かした、シンプルで優雅なコーヒーテーブル CH008。
ラウンジチェアをはじめ、ウェグナーの名作椅子との併用に適したテーブルです。
無駄のない美しいフォルムが印象的な3本脚のコーヒーテーブルは
ウェグナーの代表作と評価される逸品です。
アイコンと呼ぶにふさわしいデザイン。
目立たない部分をより重視し、構造部分を強調し
3本の脚を接合するための見えないフレームにも
天板と同様の時間と努力を注いでデザインしています。
その結果として、構造そのものが印象的な意匠となったデザインです。
ラウンジチェアをはじめ、ウェグナーの名作椅子との併用に適したテーブルです。
脚はノックダウンで、取り外しが可能です。
無垢材の質感を十分に生かした、シンプルで優雅なコーヒーテーブル CH008。
ラウンジチェアをはじめ、ウェグナーの名作椅子との併用に適したテーブルです。
高さが3種類の中からお選びいただけます。
44cm、48cm、53cmの中からお選び下さい。
ご注文の際は、備考欄にご希望の高さをご記入下さい。
仕様によって、国内在庫品と海外取り寄せ品がございます。
三面図
スペック
[高さ(H)] | ※44cm、48cm、53cmの中からお選び下さい。 |
[直径(Φ) ] | 78-100cm |
[本体] | オーク材、ウォールナット材 |
[塗装] | ホワイトオイル仕上げ、ソープ仕上げ、オイル仕上げ、ブラックカラー仕上げ |
保証
保証期間
5年
保証内容
商品の保証期間は弊社出荷日から最長5年間とさせていただきます。ただし、素材・部品等により保証期間が異なりますので、詳しくは下記をご参照下さい。取り扱いが不適切な場合や不注意による破損、または改造してご使用し破損した場合につきましては責任を負いかねます。 ■構造体:強度・構造体にかかわる破損:5年 ■機構部:可動部・引き出し・スライド機構・扉の開閉・錠前などの故障:2年 ■外装・表面仕上げ:塗装及び樹脂部品の変色、退色・ペーパーコード・籐・レザー・ファブリック等、張地の摩耗:1年
5年
保証内容
商品の保証期間は弊社出荷日から最長5年間とさせていただきます。ただし、素材・部品等により保証期間が異なりますので、詳しくは下記をご参照下さい。取り扱いが不適切な場合や不注意による破損、または改造してご使用し破損した場合につきましては責任を負いかねます。 ■構造体:強度・構造体にかかわる破損:5年 ■機構部:可動部・引き出し・スライド機構・扉の開閉・錠前などの故障:2年 ■外装・表面仕上げ:塗装及び樹脂部品の変色、退色・ペーパーコード・籐・レザー・ファブリック等、張地の摩耗:1年
ブランド
カール・ハンセン&サン |
---|
CARL HANSEN & SON |
カール・ハンセン&サンは1908年創業、100年を超える歴史のあるデンマークの家具メーカーです。名作、CH24「Yチェア」をはじめ、ハンスJ.ウェグナーの家具を最も数多く製作するメーカーとして知られるほか、オーレ・ヴァンシャー、フリッツ・ヘニングセンなどデンマークを代表するデザイナーの名作を製作しています。「クラフトマンシップ」を企業理念とし、伝統的なデンマークの家具職人技巧と最新技術をもって、世代を越えて使用できる耐久性に優れた家具を世に送り出しています。カール・ハンセン&サンの製品はすべてデンマーク国内で生産され、世界各国で販売されている、世界的なトップブランドです。
デザイナー
ハンス J ウェグナー |
---|
Hans J. Wegner |
1914年デンマーク、南ユトランド生まれ。幼少期に家具工房で手工芸技術を修業し、17歳で職人資格を取得。その後コペンハーゲン美術工芸大学で学ぶ。1940年アルネ・ヤコブセンらとオルフス市庁舎用の家具デザインを手掛けた後、自身のスタジオを設立し椅子制作に専念する。1949年に発表した「ラウンドチェア」は、アメリカのインテリアーズ誌が世界で最も美しい椅子と絶賛。現在までに木製椅子を500種以上デザインし、多数の賞を受賞。地元で培った職人技術と工芸家の才能によって、北欧デザイン界に多大な影響を与えたデザイナーの一人。「Yチェア」はその中でも一番多く生産されている椅子。「Yチェア」をはじめその他の椅子は、家具職人としてスタートした彼ならでの木の美しさそして、機能性の高さを見事に表現している。
一般の塗装とは違い、木部に石鹸水を塗り込むことにより木の持つ自然な風合いを活かす北欧生まれの仕上げです。フレームの汚れが気になる場合には、洗浄やサンディングを施すことで元の白さを保つことが可能です。
木地の風合いを損なわない程度の樹脂塗装が施された仕上げです。汚れや水分が木部に浸透する心配がなく、日常のお手入れは他の仕上げに比べて簡単ですが、長い年月の使用による傷や塗膜の摩耗等の修理は困難です。
オイルを木部に染み込ませることにより、木の表面を汚れから守る仕上げです。ソープフィニッシュに比べ濡れ色となるため汚れが目立ちにくく、使い込むほどに落ち着いた光沢が得られます。オイルは自然の植物油をベースに作られたものを使用しています。
白の顔料を含んだオイルを木部に染み込ませた仕上げです。木の表情が明るくなり、顔料が木の導管に入ることによって木目のコントラストを際立たせます。光の影響を受けにくく、黄色く焼けにくい特徴があります。表面に薄い膜を作りますが、ソープやオイル仕上げ同様、傷がついても表面をサンドペーパー等で研磨することができるので補修も比較的簡単です。
木部の表面に塗膜をつくることで木を汚れや水分から守ります。