商品番号 28477
開梱設置配送 送料4400円(rigna)
現品限り20%OFF!

ワイルドウッド ダイニングテーブル【OUTLET】(幅160cm / ウォールナット)
WILDWOOD DINING TABLE

¥278,300
¥222,640 (税込)
2,226ポイント ( 1% 付与ポイントについて
在庫:
1
アイテム説明

特別価格!こちら、現品に限り20%OFF ¥ 222,640(税込)に!!

OUTLETは20万円以上の商品でも送料有料となります。


MasterWalの記念すべきFirst Product。
発売以来、不動の人気を誇るダイニングテーブルです。

無垢の木材にスチール脚という組み合わせは、
異素材ならではの新鮮味と絶妙なまでのオシャレさを演出しています。

ウォールナット材は上品な紫がかった濃いブラウンが特徴で、
モダンな空間やミッドセンチュリーテイストと相性◎。

また黒いスチール脚はウォールナットの
深い茶色と相性がよく、木脚よりも軽やかな印象を与えます。

天板裏にはいくつか脚の取り付け部分があり、
使用する椅子や家族構成に合わせて、自由に変えることが可能。

また仕上げはオイル塗装。
無垢材の持つ素材感を余すことなく伝えます。
水や熱に少し弱いため、輪ジミやひっかき傷がつきやすいですが、
自分でメンテナンスも可能なので、ながくながーく、
一生付き合うことのできる家具です。
注意


【無垢の家具について】

無垢の木は家具になっても生きているので、湿気を吸ったり吐いたりし、伸び縮みをします。
そのため、ご使用になる環境や気候によって、反りや割れが生じる場合がありますので、温度や湿度の急激な変化のない場所、乾燥する季節には加湿器などの使用をおすすめします。
エアコンの吹き出し口の近くや直射日光も同様に避けて下さい。
また、高温・多湿の部屋でのご使用は、カビ・ダニが発生し健康を害する原因になりますので、部屋の換気を十分にして下さい。
直接硬いものや濡れたもの、熱をもったものを置くと、シミや変色の原因になりますのでご注意下さい。

【オイル仕上げの家具について】

マスターウォールの家具の大半は無垢材の保護としてオイルを塗布することで、木本来がもつ自然に近い 風合いや質感を生かした仕上げとなっております。
木の表面に塗膜を作らないため、直射日光による日焼けをしやすく、 傷・水分によるシミがつきやすいことがデメリットと言えます。しかし傷やシミ等は、使い込んでいく中での風合い・味わいとも言えます。
普段のお手入れは乾拭きで十分ですが、定期的にオイルを上塗りするメンテナンスを行えば、木に艶が戻り色はやや濃くなります。同時に傷やシミは目立ちにくくもなります。

オイル塗装は、別売りのメンテナンスキッド(ドイツ・リボス社製)を使用して、ご自身で行うことが可能です。
1年に1回程度を目安としてオイルメンテナンスを行うことで、時間の経過とともに深い味わいを楽しむことができます。
【ご注意】ウレタン塗装・突板の製品にはご使用できません。

※現品処分品につき、商品に細かい傷、汚れがある場合がございます。ご理解のうえ、お買い求めいただきますようお願いいたします。


実物を東京ショールームにてご覧いただけますので、お近くのお客様はなるべく直接商品をご確認のうえ、ご購入いただけますようお願いいたします。遠方のお客様には写真を送らせていただきます。


詳細は03-6222-0763またはrignaonline@rigna.comまでお気軽にお問い合わせください。
三面図

脚間寸法詳細
スペック

[幅(W)]160cm
[奥行(D)]84.5cm
[高さ(H)]71.5cm
[脚間(幅)]123cm
[特記事項] ※スチール脚 : 太さ6 × 6cm、奥行60cm
[塗装]天板:オイル仕上げ
[天板]ウォールナット無垢材
[脚部]スチール アジャスター付き
[その他仕様]長方形4人掛け6人掛けロの字脚スチール脚
ブランド

マスターウォール
MasterWal
「100年後のアンティーク家具へ」素材としてのウォールナットを突き詰めることで見えるそのインテリアの表情は、普遍的でありながら、時にドラマティックにも見えます。使う人の人生とともに歴史を重ねながら深みを帯び、100年後の人たちにも愛着を持ってもらえるような家具作りを私たちは目指しています。
この商品へのお問い合わせ